こんにちは。ご飯を食べている時が一番幸せな道産子新婚主婦のリエです。
増税後、皆さんは外食に出かけましたか?
我が家は10月11日オープンした「元祖串かつ恵美須商店」(※どさんこキッチンゴリラの跡地)にランチを食べに行ってきました(*'ω'*)
ランチメニューの種類も豊富でリーズナブル。ファミリーも入りやすい雰囲気があり来店しやすかったです♪
気になった点は、店内が禁煙・喫煙・分煙席と分かれていない事でした。
※半個室があるという事なので、問い合わせをして半個室を押さえる事をお勧めします!
元祖串かつ恵美須商店(白石店)とは
「元祖」串かつ恵美須商店(白石店)は、ふらっと寄りたくなるような雰囲気がある屋台風大衆居酒屋です(*'ω'*)
ランチ営業の時間帯は、ファミリーや地元の人達で賑わっていました♪
ランチメニューの種類も豊富で、値段もリーズナブル。1000円以下で食べれるものが多かったです!
ランチ以外の商品も注文できるので、お酒を飲まない方はお昼の時間帯に来店してみるといいかもしれません(*'ω'*)
お店の横には、大阪のシンボル「ビリケンさん」も設置されています♪
ビリケンさんの足の裏を撫でると、ご利益があると言われています♪
来店時にビリケンさんの足の裏を撫でてみてはいかがでしょうか(*'ω'*)?
アクセス方法は?
地下鉄白石駅(7番出口)から徒歩1分程度の所に「元祖串かつ恵美須商店(白石店)」があります。《※どさんこキッチンゴリラの跡地》
※ディノスボウル札幌白石の方向に向かって歩くと、クリーニング屋さんの隣に店舗がありますよ!
駐車場がないので、コナミスポーツの中通りにあるタイムズを利用すると近場で駐車する事が出来ると思います♪
ランチは、これを食べました♪
ランチメニューから夫は「串揚げ定食」、私は風邪気味だったので「エビ天うどん」と単品から揚げを2個を食べました♪

串カツ屋だから最初だし、串カツ定食を頼みました!
串のきめが細かい衣がサクッとしていてどれも美味しく、外れの物はなかった。
次回は串カツ以外の天ぷら系も食べてみたいと思いました(*'ω'*)
回転寿司のようなご飯の選び方をしたい方にはお勧めのお店です♪

エビ天が写真より小さくてショック…(>_<)
うどんのつゆがさっぱり目の薄味。風邪気味の私には丁度良かったです(笑)

から揚げのサイズが大きい。沢山食べなくてもいい人は単品注文をしたほうが良いかも。
から揚げの衣がサクッとしていて、ご飯が食べたくなる様な味でした(*'ω'*)
風邪気味でも食欲には勝てません(笑)追加で串を3本注文して2人で完食しました

紅しょうがの揚げ物は北海道で珍しいですよ!(本州だと良くある。)
味は濃い目なので、シェアしてタレをつけず食べたほうが良いです(*'ω'*)
揚げたての串は最高ですね♪
ソースの2度付けは厳禁なので、しっかりつけて食べましょう(*'ω'*)
「お店の良い所・気になる所」は?
私はお酒をあまり飲まない方なので居酒屋に行く機会はあまりありません。なので居酒屋でランチを食べるだけでも「居酒屋に来たぞ!」的な満足感がありました(笑)
来店して感じた「良い点」と「気になった点」をまとめてみました。
『良い点』
(2種類ある)

『気になる点』

タバコを吸わない人の隣に喫煙者が着席した場合は、正直キツイと思います。
夫も私もタバコを吸わないしタバコの煙でムセてしまうので、せめて分煙をしてくれると嬉しいな…と思いました(>_<)
まとめ
タバコを吸わない私からすると受動喫煙の心配があるお店だな…と思いました。
ですが「元祖串かつ恵美須商店(白石店)」のランチは美味しかったので、すいている時間にまた行きたいと思います(*'ω'*)
追記 2019/10/20
買い物に行く際にお店の前を良く通る事が多いのですが、店内が落ち着いている(11:30、15:00)頃がランチねらい目です!!
お昼ご飯には、少し時間が早かったり遅かったりしますが、喫煙者のお客さんが居たとしても席を離してもらえる可能性が高いと思いますし、ゆっくりとご飯を食べることが出来ますよ(*'ω'*)